辺野古の海をつぶすな!
〜9.12国会包囲行動に2万2千人〜
米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設断念を求める「止めよう! 辺野古埋め立て国会包囲」が9月12日に行われました。主催は同実行委員会。参加者は2万2000人です。
首都圏の沖縄出身者や市民団体、学生らが国会議事堂を取り囲み、「新基地も戦争法案もいらない」「辺野古の海をつぶすな」「日本政府は沖縄の声を聞け」「ボーリング調査をやめろ」と声を上げました。
辺野古新基地をめぐっては、県と政府の集中協議が決裂し、翁長雄志知事が埋め立て承認の取り消しを決断しました。辺野古の沿岸部では、約1カ月中断されていた工事が、この日の朝から再開されました。
そうしたなかで大規模な国会包囲行動がおこなわれました。辺野古新基地建設に反対する国会包囲行動は、1月25日の第1回(7000人)、5月24日の第2回(1万5000人)につづいて3回目です。参加人数は初回と比べ3倍以上に増えました。
国会正門前の集会では、「ヘリ基地反対協議会」の安次富浩共同代表が、「今の政権は沖縄の人たちの怒りを無視して基地を建設しようとしている。私たちは非暴力と不服従で建設を止めていく」「翁長知事を支え、たたかいぬく」と決意を述べました。
島ぐるみ会議事務局長の玉城義和県議やルポライターの鎌田慧さんなども次々とマイクを握り、「埋め立てやめろ」「沖縄の声を無視するな」の声を上げました。
玉城義和県議はこう訴えました。
-
「翁長知事が辺野古の埋め立て承認を取り消したにしても、裁判闘争や行政的手続きでいろいろな困難が予想されます。国民や県民の後押しがなければ絶対に勝てません。そういう意味で、裁判闘争や行政的な争いに矮小化することなく、大衆的な力をもってこの運動を支え、翁長知事を支えることが私たちに課せられた課題です。同時に、もうひとつの新しい日本をつくることも大事だと考えています。お互いに協力しあいながら最後までがんばりましょう」
糸数慶子参院議員(沖縄選挙区)は「沖縄のことは沖縄が決めるという自己決定権を世界にアピールし、辺野古新基地建設反対の動きをつくっていこう」と述べました。
環瀬戸内海会議の若槻武行さんは、辺野古埋め立て土砂を西日本各地から採取・搬出することに反対する運動を報告しました。 「シールズ琉球」の元山仁士郎さんは、「これ以上戦争に加担したくない」と訴えました。
「辺野古の海をつぶすな」 「辺野古新基地ノー」と
声をあげる人たち=2015年9月12日、国会正門前
★関連ページ
- 天草と辺野古の海を守ろう〜熊本県水俣市で講演会(2017/6/17)
- 御所浦を守るため最後までたたかう(森 恵慈さん)
- 御所浦の採石場を見つめつづけて思うこと(緒方正人さん)
このページの頭にもどります
前ページにもどります
[トップページ] [報告・主張] [動き] [決議・意見書] [全国交流会] [自然通信] [出版物]